上手く進めておられる企業様もあるかとは思いますが、実際はなかなか難しいですよね?
仕事の量は今までと変わらないのに、今までより早く退勤したり、有休をいっぱい取ったりって…。
そこで、「働き方改革を進めたいのに進まない」、という企業様に朗報です!
当社の「デザイン・フラット」というサービス。
http://design-flat.jp/
・資料作成などの業務が多く、本業の活動時間が少なくなってしまう。もしくは残業が増える。
・ホームページ更新などの業務に時間を取られ、残業が増えてしまう。
・自分たちで販促物を作っているが、イマイチのデザインになってしまいお客様に伝わりにくい。
・定期的に作りたい販促物などが、本業の業務が忙しいなどの理由でいっこうに先に進まない。
・現在、営業資料やホームページの更新を外部に依頼しているが、金額が高いように感じる。
この様なお悩みをお持ちの方、デザイン・フラットを使って、面倒な業務をプロのデザイナーに丸投げしてみませんか?
そして皆さんは本来の業務に専念して頂き、貴重なお時間を有効活用してください!
一緒に働き方改革を進めましょう!
少しでもご興味を持たれた方は是非とも下記サイトよりお問い合わせくださいませ!
http://design-flat.jp/
また、11月に大阪にて開催される「働き方改革EXPO」というイベントに当サービスの出展が決定しております。
ご興味のある方はこちらも是非!
https://www.office-kansai.jp/ja-jp/about/ws.html?rf=about_ws&act=kansai_ws
昨年に続きまして、今年も中信ビジネスフェアへの出展が決定いたしました。
また開催日が近づきましたらお知らせいたしますが、日時と場所は以下ですので、是非ともご来場くださいませ。
【中信ビジネスフェア2018 第30回大商談会】
・開催日時:平成30年10月17日(水)10:00~17:00、18日(木)10:00~16:00
・開催場所:京都府総合見本市会館(京都パルスプラザ)
昨年は当社の定額制デザインサービス「デザイン・フラット」の紹介の為に出展させて頂きました。
今年は、2ブース使わせて頂き、「デザイン・フラット」に加えて、就職応援BOOK「COURSE」の紹介をさせて頂く予定です。
・定額制デザイン制作サービス「デザイン・フラット」
・就職応援BOOK「COURSE」京都版
http://pamphlet.ciao-design.com/course/
展示会まで待てない!
今すぐ内容が知りたい!
という方はもちろんお気軽にお問い合わせくださいませ。
]]>京都オフィス尼川です。
去る4月18日(水)・19日(木)、「JP2018 ICTと印刷展」へ出展いたしました。
多くの出展ブースが立ち並ぶ中、当社ブースへとお立ち寄り頂きました方々には厚く御礼申し上げたいと思います。
おかげさまで、当社のサービスを多くの方に知っていただくことができました。
誠にありがとうございました。
ただ、当日の説明など何かと至らぬ点もあったかと思います。ご容赦頂けますと幸いです。
今回、昨年2017年の4月から開始した定額制デザイン制作サービス「デザイン・フラット」のアピールのために出展いたしました。
当社ブースでの展示サービス:
◆定額制デザイン制作サービス「デザイン・フラット」
http://design-flat.jp/
デザイン制作費を気にせず月々定額でデザイン作りホーダイのこのサービス、サービス開始から1年が経ちまして、多くのお客様にご契約いただきまして、ご利用のお客様には非常にご好評いただいておりますが、世間的な認知度はまだまだこれからと言った新しいビジネスモデルのサービスです。
今回の展示会出展にて、多くのご来場者様に弊社ブースへお立ち寄りいただき、この新しいサービスへの関心の高さを再確認することができました。
展示会出展は今後も予定しております。
今後もっともっと「定額制デザイン制作」という言葉自体を浸透させるための活動をしてまります。
よろしくお願い申し上げます。
簡単ではありますが、展示会ご来場のお礼とさせていただきます。
ありがとうございました。
ご興味のある方は是非ともお気軽にお問い合わせくださいませ。
]]>
昨日はなんと「JP2018 ICTと印刷展」に参加させていただきました!
朝の雨のジメジメした気分を晴らすかのような盛り上がりでした。
弊社のブースにも多くの方が来られました。本当にありがとうございます!
そんな私は終始緊張状態でした。
最近は自身の技量や経験の足りなさを改めて痛感し、少しでも日々勉強になることをしようと思い悩んでいました。
そして、今回のJP2018の参加。どんな些細な事でも良い、何か自身の力になることを得ようと決意したのです。
結果、得るものは多かったです。
お客様がどんなサービスを望んでいるのか、どのようなデザインを望んでいるのか。
そういったことを直接知ることが出来ただけでも、自分が成長していくのを実感できました。
まずは焦らずに学び、知ることが今の自分にとって重要なのだと思います。
少しずつ少しずつ、日々得られることを探していきたいです。
]]>何度かブログでも紹介させていただいていますが、弊社の定額制デザインサービス「デザイン・フラット」が、
サービスを開始してから1年が経ちました。
おかげさまで多くの企業の方にご利用いただいております。
印刷業界の方は知っておられると思いますが、毎年大阪で「JP」と言う展示会が開催されます。
今回は、JP2018に弊社の「デザイン・フラット」を出展させていただきますのでご案内させていただきます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
日程:4月18日(水)10:00〜17:00
19日(木)9:30〜16:00
場所:マイドームおおさか(〒540-0029 大阪府大阪市中央区本町橋2−5)
google mapはこちらから
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、「デザイン・フラット」は毎月定額でデザインデータを作成するサービスです。
1ヶ月の間に何回ご注文いただいても同じ金額です。(制作期間は難易度により弊社で設定しております。)
もともとスポットでもデータ作成の依頼も受けていますが、デザイン・フラットを上手にご注文いただくと
月額5万円(税別)で通常それ以上のデータ作成料金と同等の作業も可能です。
「デザイン・フラット」ランディングページ
そもそも一般の企業様を想定して企画をしたサービスですが、このサービスを開始してから印刷会社さんからの問い合わせも多く、
その中でご契約いただいている印刷会社さんからも好評なため、今回「JP」の出展を決めさせていただきました。
私がいろいろな勉強会やセミナー、展示会などに出掛けると同業者の方と出会うことも多くあります。
そんな時「あのデザイン・フラットってどうっ?」って良く聞かれます。
聞くとデザイン制作で困っている印刷会社さんって結構いらっしゃるんですね。
弊社は制作会社で、デザイン制作がメインの会社です。
デザイン制作でお困りの印刷会社さんのお役に立てれば…と思っていおります。
GW前の忙しい時だと思いますが、気になる方はぜひご来場くださいませ。
弊社のブースは3F「3-04」になります。
それでは、当日は会場でお待ちしております。
また、どうしてもその日程は難しい…と言われる方は、お気軽にご連絡ください。
詳細など説明させていただきます。
]]>