こんにちは、キャンバス京都オフィスの世継です。 さてさて新年も
迎えましたがやっぱりランチ(ラーメン)ネタでございます。 紹介No.13です。
さて、今回は会社の近所の貴重な定食屋さん、「市松屋」というお店です。
リサーチパークのスタバの五条を挟んだ北側、デイリーヤマザキの角を北へ二筋上がったの西北角。ご近所さんたちが多数来られる憩いの「お食事処」。
テーブル席と座敷の両方ある座りやすいお店。お昼の混雑時はもちろん仲良く相席でお願い致します。そう、かなりの確率でおじいちゃん、おばあちゃんがお昼のおうどんを食べに来られています。
今回のご紹介も純粋なラーメン屋さんではなくおうどん・そばがメインの定食屋さんです。
でも出てくるのモノは中々のラーメンが、いやメニューにもはっきりと記載してある「中華そば」なんです。
とにかく初めて食べてもどこか懐かしく優しい醤油系中華そば。
おつゆもちょっと透明感があり見た目同様にあっさりしています。チャーシューは2切れ。それなりの厚みと脂感が私は好きです。そしてカマボコ。この辺がうどん・そばの延長ですよねぇ(笑)
注文するのはラーメン単品ではちょっとさみしいので中華そばセット、850円。焼きめしの小が付いてきます。この焼きめしもタマゴとハムがアクセントのご家庭の味!
ウスターソースのちょい掛けで完璧!あぁこの優しいセット、また食べたい!
セットメニューにチャンポンもあるのですがまだ未経験です。でもチャンポンも人気でよく若い職人系のにいちゃんが注文してますね。
それと気になる焼き焼きセット(笑)これはラーメン同等、私の大好物!ソース焼きそば+焼きめし(小)のご馳走です。こちらもオススメ!
中華そばもいいのですが、もちろんうどんも多数ありどれも美味しいです。私は鶏なんばが最近マイブームですねぇ。山椒の風味が相まって食欲が増進されます。
日替わりセットなんかもあって行くたびメニューで迷うお気軽でとっても有難いお店です。(これはカルビ丼とうどんの日替わりセット)
ちなみに中華そばとラーメンの違いは?
一緒です。(笑)ただ醤油のあっさりで出汁ベースは中華そば。脂がのったこってり系はラーメンのくくりでしょうか?
戦後の食糧難の時代、外食と言えば大衆食堂とそば屋がメインでしたが、栄養価が高いということで、小麦粉の麺を使用したそばが人気となりました。
このそばを日本そばと区別するため「中華そば」という呼び方が登場し、普及したとの事。
この後チキンラーメンが大ヒット、これでラーメンという名が定着した模様。(web「ズバリ解決!「違いガイド」」より)