Warning: Declaration of description_walker::start_el(&$output, $item, $depth, $args) should be compatible with Walker_Nav_Menu::start_el(&$output, $item, $depth = 0, $args = Array, $id = 0) in /home/ciao-design/www/pamphlet/blog/wp-content/themes/mmo/functions.php on line 153
来年の準備は出来ていますか? | パンフレット制作しチャオ!BLOG

パンフレット作成 カタログ制作 デザインのパンフレット制作しチャオ!

電話でのお問い合わせ
電話でのお問い合わせ

来年の準備は出来ていますか?

161215_01s

酒井です。

早い…、もう年末です。

先日も車でキャンバス京都オフィスに向かっていると、クリスマスのイルミネーションが…。

161215_02s

これ、ロームイルミネーション2016って言って今年で18回目の開催。

春日通り沿いの並木道を中心とした82本の木々に、京都市内では最大級の規模である約80万球の電球を

12月25日まで点灯されているそうです。

ちょっと停まってみると、カップルやご家族ですごい人だかりです。

警備員まで出て、交通整理をしています。

そう、世間ではクリスマスやら年末の装いですごく楽しそうなんですが、我がキャンバスはとてもそんな雰囲気ではなく、

年末年始の追い込みにかかっている状態です。

ちょうどクリスマスイヴあたりまでパンパン状態、それが片付くまではクリスマスって感じにならない感じ。

もう少しです。頑張ります!!

 

161215_03s

さて、年末ですが、皆さんは年末に来年の予定を立てていますか?

私は、以前は12月末には来年のスケジュール帳に今分かっている予定を全部書き込み

目標数値なども全部書き込んでから新しい年を迎えていました。

…でも、ここ数年はこれが出来ていません。

実は、これが出来ているのと出来ていないのでは、1年の流れが全然違うんですね。

>>予定を立ててないと、何か活動をする時に「全てイチから」考えなくては行けないので時間がかかる。

>>また目標設定が出来ていないと「どこまでやれば終わりなのか?」が分からない。

こんな行き当たりばったりな事を数年も続けています。

予定をちゃんと立てていた頃は、やっぱり流れがスムーズですし、少々イレギュラーな事が起きても対応が出来ます。

また、「これはやるべき」とか「やらなくて良い」の判断も素早くできます。

良いことばっかりです。

 

…分かってはいるんですがなかなか出来ないんですね。これが。

でも、今年はやります。

私の今年最後のタスクがこれです。

来年の目標とスケジュールを決めることです。

で、来年のスタートダッシュはスムーズになればと願います。

関連記事

2025年8月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031