カテゴリー:社内ニュース
「目は臆病、手は鬼」

みなさんは、「目は臆病、手は鬼」という言葉を 聞いたことがありますか? 私はたしか、ほぼ日刊イトイ新聞で、 何かの記事に書いてあったのが記憶に残っているんですが、 まぁ、いい加減な記憶ってもんです…
詳細を見る”矛盾”について

さて、弊社の京都オフィスには「オフィスグリコ」がありまして、 その存在については何年も前から知っていたのですが、 入社当初は、自分の目の前にそれがあることについて 胸を躍らせていたわけです。
詳細を見る異次元の手振れ防止機能

昨年だったかゴープロがイベントでテストでUPされた動画が 新型ゴープロのテストじゃないか? ってぐらい今まで見た事がないほどスムーズな 自転車のダウンヒル、なかなかの衝撃映像が話題になったわけですが https://www.yout…
詳細を見る三連休も熱い!!

ようやく夏の暑さから開放されたような涼しさを感じる季節となりましたね。 ただ最近秋雨のせいで、ジメジメとした空気が爽やかな涼しさを奪ってしまうので台無しです。 それにしてもこうも涼しくなると、鍋の味が恋しくなります。
詳細を見る牛乳がない・・・

牛乳はカフェオレだったりバナナジュースだったり まあそんなに直接飲むことはない気がするけど ホットケーキとかにも絶対入れたい感じなんですけど 先日仕事帰りにスーパーへ行くと牛乳が一本も置いてない・・・ え? 牛乳置き場に何故か…
詳細を見るこのスマホちょっと欲しいけど・・・

こんな感じの遊び心! とっても大切だとおもます。 https://www.youtube.com/watch?v=_IGO36jxOQQ 1分15秒あたりから話題のシーンを見ることができます。
詳細を見るここにタイトルを入力

批評家の小林秀雄は、 「自分が何を考えているかというのは、書くことによってのみ分かるのだ」 みたいなことを書いておりまして(うろ覚え)、 私は「ははぁ、そういうものなのか」ということを思っていたのでした。
詳細を見る忘れたと知らぬには手がつかぬ

最近物忘れが特に酷く、怖くなるほどです。 鶏は3歩も歩けば物事を忘れてしまうと言いますが、それは鶏に限った問題では無いように思います。 人間だってちょっとしたことで物事を忘れてしまう。
詳細を見る