カテゴリー:おもしろ
今日はGoogle19歳の誕生日

今日9月27日はGoogleの誕生日(創立日)です。 19歳です。…たった19年でこんな企業になるなんて…化物ですね… そんなGoogleのトップページは今日はお誕生日仕様でルーレットで遊ぶことができます。
詳細を見る面白いけど結構危険!

昨日発売されたInsta360の最新版Insta360 ONEですが、 自分大好きインスタグラマーが歓喜する自分中心の360度映像が簡単に撮れるみたいです! https://www.youtube.com/watch?v=I4qsU…
詳細を見るそれなりに実現化ツール

写真を撮ってもらう時に 簡単な構図を書いて想像通り! って事はとても稀で、それに近づけるにはとても予算がかかったり 打ち合わせの時間がかかったりと、なかなか骨の折れる作業なんですが… こんな感じのアプリがあれば全て解決! いや…
詳細を見るソフトバンクが最強のロボット企業になってしまいました。

ペッパーが二足歩行になる日が近づいています。 アルファベットのボストン・ダイナミクスがソフトバンクに買収されるなんて… 確かに商品化の速度としてはそのほうが現実的な気がする。
詳細を見る手帳について

こんにちは、京都オフィスの馬橋です。 先日会社でうどん手帳の話を聞き、調べてみるととてもおもしろいものでした。 (もちろん)香川県の会社で作られた手帳で、見た目はとってもかわいらしい形と表紙。
詳細を見るそろそろ怖くなってきました。

ロボットやさんのBoston Dynamicsの新作です。 ぱっと見もう勝てないと思い結構怖くなりました。 多分瞬時にやられる予感がします。 現段階でも暴走したら結構やばそうです。
詳細を見るビールを楽しむためには…外側にもこだわりを

こんにちは、京都オフィスの馬橋です。 今回は中身(ビール)ではなく外見(グラス)についてのお話です。 一言にビールの入れ物といっても様々な種類がありますね。ガラスで作られたもの、陶器で作られたもの等など。
詳細を見るGoogleリアルタイム翻訳について

こんにちは、先日隣の滋賀県では大変な大雪でしたね。 京都市内は多少降りましたがそこまでひどくはなりませんでした。 本社の舞鶴では雪かきに追われていると聞きましたので、地形で天気は本当に変わるのだなと実感します。
詳細を見るバーチャル・ダッシュ・ボタン…

話題性だけで少しづつ利益を増やそうとしてるア○ゾンさん ほぼ無限にある在庫を継続的に消費させ利益を上げるために 日用品をどうしても売りたかったんだろうなー 2年前にアメリカで発表された時は確か無料で配ってたはずなのに… 日本に来…
詳細を見る