Warning: Declaration of description_walker::start_el(&$output, $item, $depth, $args) should be compatible with Walker_Nav_Menu::start_el(&$output, $item, $depth = 0, $args = Array, $id = 0) in /home/ciao-design/www/pamphlet/blog/wp-content/themes/mmo/functions.php on line 153
webフォントとプリンタフォント | パンフレット制作しチャオ!BLOG

パンフレット作成 カタログ制作 デザインのパンフレット制作しチャオ!

電話でのお問い合わせ
電話でのお問い合わせ

webフォントとプリンタフォント

2018.11.02

typo_bodoni

ウェブのフォントではよくgooglefontが使われるんですが
昔からデザインをやっている人間からすると、
あれ?なんだこのフォントは?って事が多くあります。

見た目が似ていて名前が違うフォントが現在とても多いんです。

それはなぜか?
世界中に印刷物に使われるフォントを作る会社があって
そのフォントが業界に流れているのですが、
その著作権、使用料は会社によってまちまち

たまにとんでもなく高いフォントもあります。
そんなんじゃお手軽にデザインができないじゃないか?
ってことで似ているけど若干違うフォントがとても増えています。

その辺は所有権によってライセンスが変わったりとか
ややこしいのでフォントの名前違ったりが、これじゃない感があっても
自由に使える方がお互い良いと言った感じです。

一体何書体覚えればいいんだと思っている中西でした。

関連記事

2025年7月
« 4月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031