Warning: Declaration of description_walker::start_el(&$output, $item, $depth, $args) should be compatible with Walker_Nav_Menu::start_el(&$output, $item, $depth = 0, $args = Array, $id = 0) in /home/ciao-design/www/pamphlet/blog/wp-content/themes/mmo/functions.php on line 153
祇園祭に近くで泊まれるの? | パンフレット制作しチャオ!BLOG

パンフレット作成 カタログ制作 デザインのパンフレット制作しチャオ!

電話でのお問い合わせ
電話でのお問い合わせ

祇園祭に近くで泊まれるの?

88d2257aca730e14302feb91f5e5c7eb_s

祇園祭
京都に引っ越してきてから毎年祇園祭の宵々山や宵山に見に行っている馬橋です。
7月の京都といえば祇園祭です。
もうそんな時期なんですね。今年のお稚児さんはどこのご子息なのでしょうか。
正直5月の時点で30度だの34度だのでている時点で7月の最凶の暑さはどうなるのか戦々恐々なのですが。
去年の祇園祭の宵山では夜だというのに熱中症になりかけたりと大変でしたが今年はもっと暑いのか…ましになるのか…
まだホテルってあるのかなと思ってふとさがしてみました。
巡行は平日ということもあり私は見たことがないので宵山をメインに。
7/14~17日 とりあえずBooking.comにて1人の場合
スクリーンショット 2019-05-27 13.47.13
あれ?意外と多い!そして安い!
(価格は3泊の料金です)
地図上の赤い●は売り切れです。
というよりもあのエリアって宿がこんなに多いんだ…という意味で驚きました。
しかも宿泊料ももっと爆上がりしているのかと思ったら、結構お手頃な部屋が普通に多いですね。
まあ最近京都ではユースホテルが本当に増えてきたので安宿の供給は足りてそうです。
それにしてもドミトリーなら3000~4000円あれば泊まれますね。
いいなーと思いましたが、どう考えても普通に考えて歩くかバスか電車使って家に帰った方がいいだろという当たり前の結論に至りました。

関連記事

2025年8月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031